30代 サラリーマンの日常

30代男性の日常です

初めて個展にいった話

以前のブログで美術館に行った話を書きましたが、絵画をみるのが好きなのです。休みの日の定番は美術館行くことだったりします。そして、そんな私は部屋に絵を飾っているのですが、その絵を購入したときのことを今回書きます。

 

インスタで気になっていた作家さんが個展を開催することを知ったのがキッカケです。今までの人生で個展などいったことはありません。ただ、個展にいけばこの作家さんの作品が購入できるチャンスがあるってことで是非行きたいと思いました。幸い開催場所も行けない距離ではなかったのです。

 

ただ、ここで最初の関門が。。個展は基本予約制ということで、まず予約をするのですが、いつ予約するのか悩む。普通に考えると少しでも早い時間帯がベストだと思います。行くのが遅いと、作品が売り切れてしまう可能性が高いですからね。でも、最初のほうにいって何も買わないって判断が許されるのだろうか。。。常連ばかりではないだろうか、などなど余計なことを色々考えてしまいました。結果的に、少しはやめの時間帯を予約しました。

 

もう一つの不安は価格帯がわからないってことでした。ネットいろいろ検索したのですが、金額をのせているサイトは見つからなかった。そんなに有名な方ではないこともありますし、こういうアート関連は値段を載せないものなのだろうか。。状況によって価格を変動させるため。。。?

 

ただ、自分の中でこの価格帯だったら購入を検討しようという軸は事前に決めておきました。会場であたふたして、混乱しないように。

 

そして、いざ個展の日。予約の旨を伝え、会場にはいるとすでに何名か人がいます。私もさっそくじっくり絵をみますが、金額は書いていない。。すると、係の人がきて、紙の挟まったボードを渡してくれて、金額はここに書いてあると伝えてくれました。さっと、紙を確認、金額を確認、予想していた価格の1.2倍くらいは高かった感じです。でも、OKな範囲。しかし、もう一つ気になる点が。このシールが貼られているものは何ですか?価格の部分にシールが張られたものがあるのです。それは、もう売れてしまったものです、とのこと。なるほど、そして気づいたのですが、すでに結構売れている。。。

 

そして、やっと絵を眺めていきますが、気持ちは少し焦っています。こうしてみている間に他の人がどんどん買っていかないだろうか、まずは買える作品だけ眺めようか、雑念が半端ないです。

 

本当はゆっくり絵を眺めてギャラリーの人と会話もしながら購入する絵を決めたかったのですが、結果的に先に買われる前に!と焦って判断してしまったところがありました。もちろん、届いた絵には満足しているし、今も飾っています。

 

もし、また同じ機会があったとしても、また焦ってしまう気がします。一人ずつの入場だったらそんなに焦らないかなとか思います。会場としての効率は悪くなりそうですが。もしくは、抽選方式とかですかね。ただ、それだと外れた時ショックだなー。

 

そんな感じの初の個展参加の感想でした。ちなみに、何も買わない方も普通にいましたが、全く問題ない感じです。気になったら、まずはいってみるだけでいいかもです!

初の内覧して胸焼けした話

会社の同僚で結婚をしたり、お子さんを持ったり、マンションを購入する人が増えている気がします。年齢も自分に近い方がおおいです。私も、もう少し将来の生活について考えたほうがいいかもと思い、ちょくちょく中古マンションの販売サイトをみる日々が続いておりました。

 

基本的には表示されるスペックや金額のみで判断をしており、中々自分の条件に合うマンションは見つからんものだなーと思っておりました。しかし、先日、ついに条件にあうマンションが見つかったのです!ということで、販売している不動産屋さんに連絡して初の内覧にいってきたわけです。

 

結論から申し上げると、マンションは想像通りによかった。だけど、不動産屋さんの営業が激しくて胸焼けしました。とにかく買わせたいのか、とにかくマンションを褒めまくる。ベランダにでると、景色いいですよね!!とか、壁を触るときれいですよね!!とか、エアコンみつめると、割と新しい型なんです!!とかとか。しかも、少しでも私が判断を先延ばしにするようなニュアンスをだすと、こちらの考えを全否定しまってくる。高いかいものなので。。。と言っても、勢いが大切ですよ、そんな考えすぎないほうがいいですよ、とかとか。

 

正論なのかもしれないですが、だんだん、この人と関わるのがしんどいと思うようになってきて、このマンションがどうこうよりかは早く帰りたい気持ちが強くなってきました。ちょっと軽い気持ちで内覧をしてしまったからかもしれません。もう少し自分の核がきまってからのほうがいいかも。不動産屋さんの勢いにも流れ去れないように。。。

 

結局、内覧したマンションの印象はあまりなく、不動産屋さんのおしの強さのみが今でも印象に残っていたりします。しんどかったなー。

 

 

国立新美術館へルートヴィヒ美術館展に行った話

先日、国立新美術館へルートヴィヒ美術館展をみにいってきました。

割と空いていてゆっくりと見られたと思います!

 

ピカソロシア・アヴァンギャルド、ポップ・アートなど、絵画、彫刻、写真、映像を含む代表作152点”という紹介にもあるように様々なアートがみられたわけですが、ポップアートというか、あまりにも先端をいくアートは自分に合わなくて、あまり好きではないと思ったりしました。ただ、そのアートの文脈や背景への理解度や、自分自身の感じ方が変化すれば、また感想もかわると思うので、あくまでも今時点の感想ではあります。

 

そして、モディリアーニの絵はやはり好きだったりします。今回も1点展示されており、いいなぁと思ったしていました。

 

自分は展示会で気に入った作品のポストカードを購入するという自分ルールがあるので、今回はこのモディリアーニ作品を選びましたね。

 

152点の作品。たくさんの作品を一度にみると、来週にはいくつ覚えているのだろうか、来年には。。。そもそも美術館を出る時点では。。とかも思ったりすることもあります。根本がドけちなので、できる限り味わいつくしたいわけです。だけども、それは難しいですよね。

 

あくまでも美術館にいる瞬間を楽しめ、なおかつ1つか2つ印象に残った作品、そこで鑑賞したことを覚えている作品があればいいなぁと思ったりしています。どこか、別の場所であのときの展示会でみたぞ!とかあったりすると結構嬉しくなったりします。

 

そんな感じでも美術館、展示会を楽しんだりしている日々です。

秋の夜とインテリア

涼しくなってきたのが嬉しいです。建物や電車内と、外の気温差があまりないのがいい。体調を崩さないですみそうです。

 

通勤時にはすでに結構な厚着をしている人もいれば、まだ半袖半パンの人もいて、1年の中でも服装のバラつきが特に多い時期かもしれないですね。自分も着る服に悩んだりします。これはちょっと厚着すぎるかな。。。とか。

 

最近は、何かインテリアが欲しいと思ってネットサーフィンをしております。

当初はオシャレな物っていうのが判断基準でしたが、洋服などと違いってインテリアって他人に見られる機会はあまりないことに気付いたわけです。特に私は友人もいないので、あまりというより、全くないわけです。

 

そうすると、他人目線を意識してのオシャレを基準にする必要はなくて、とにかく自分の好きな物、自分の気持ちを高めてくれるものにすればいいのだと気づいたわけです。

 

そうすると、探すのがより楽しくなりますね。

これから本格的に秋となってきますが、私の秋の夜は、お気に入りのものを探すネットサーフィンにはげむことになりそうです。

 

 

久しぶりのスタバ

スタバのギフトカードというものをもらったので、すごい久しぶりにスタバに行きました。

このギフトカードは500円分のドリングが無料になり、なおかつお釣りは発生しないシステム。なので、500円ちょうどもしくは、それに可能な限り近い金額が一番お得なようです。

 

ケチな自分はメニュー表を確認して一番お得な注文を考えるけれど、結構これが難しかったです。というのも、まず冷たい飲み物は苦手なので除外。そうすると、ホットの飲み物となります。ただ、ホットの飲み物はアイスの飲み物に比べてバリエーションが少なく、価格も安い気がしました。私の確認不足でなければの話ですが。。。

 

種類がなければ、大きいサイズってことになるのですが、ホットの飲み物は温かいから好きなわけで、冷めたら嫌なわけです。なので、大きいサイズだと温かいうちに飲み切れる気がしない。頑張って飲み切ったとしても、あの大量の飲み物を一気に飲んだら体調崩しそう。。。

 

ということで、損得を考えず、結局はチャイラテ(HOT)のショートサイズを注文。美味しかったし、量もちょうどよかったです。

 

 

ちょっといい靴下を買った話

ちょっといい靴下を買いました。

3千円くらいです。普段はユニクロの無地の靴下がメイン。

 

雑誌か、ネットかで紹介されているのをみて、デザインが気に入って購入しました。派手ではないけれど、無地でもなくて、それなりにデザインが入っている靴下です。

 

そんなわけで、ちょっといい靴下を実際に履いて思ったことをかきます。

 

①気分が上がる

これが一番です。視線を自分の足元に下げた時にちょっとお洒落な靴下がみえるとテンションが上がります。外に出たくなります。見てもらいたくなります。

 

②意外と人に言われる

たかが靴下と思えますが、意外と人はみているものですね。オシャレな靴下はいているね、可愛い靴下はいているね、とか何度か言われました。確かに、階段を上る時、椅子に座っているとき、結構靴下は目立ちますよね。普段の色褪せた無地の靴下は処分しなければと思っております。

 

③履き心地はわからない

履き心地や素材の良さとかは実際にはいても、そんな感じなかったです。もっと高い靴下履くと違うのかもしれないですね。

 

ちなみに、耐久性に関しても同じ感想です。丈夫さは感じません。ちゃんと履けば履くほどヨレヨレになっていきます。なので、捨てなければならなくなるのですが、衣類をちゃんとヨレヨレになるまで着用して処分するのって気持ちがいいです。ほとんどの服は飽きだったり、流行おくれに感じたりで、洋服自体に問題なくてもそれを着用するこちらの気持ちの変化で着なくなるものばかりです。

 

なので、たとえ靴下だとしてもちゃんとヨレヨレになるまで、履ききるのは中々の達成感だったりしますね。この洋服を全うしたぞ!って思えます。

 

以上が、ちょっといい靴下を買った感想です。値段的に満足なので、何足かは常に持っておきたいなと思ったりしております。

街コンの体験談

少し前に街コンに参加したことがあります。

日常生活に全く出会いがなく、このままでは良くないと思ったわけです。

 

街コンというと、友達と一緒に参加して、立食パーティ的な感じで、積極的に動かなくてはいけない。というイメージがあり、自分には絶対に無理!って思っていたのですが、ネットで色々探してみるとそういうものだけでないことがわかりました。

 

なんとお一人様限定の街コンもあり、年齢でも分類されているので、それなりに落ち着いた雰囲気で、なおかつ同年代に近いかたとお会いできるのです!

 

それならばと、お酒の勢いで申し込んだのでした。

 

当日は、朝から少し緊張しておりました。

もし、どうしても嫌になったらドタキャンする覚悟もありました。安くはないけれど、どうしても嫌だったたらドタキャンできるくらいの値段だったんですよね。(ちなみに、ドタキャンしたっぽい人もいましたね。会場に不自然な空席もあったので)

 

開始時刻である夕方になると、少しオシャレをして会場となるレストランに向かいました。どんな服装が正解かはまったくわからないのですが、奇抜にはならないこと、清潔感はあることをテーマにしました。

 

普段は降りない駅に降ります。見慣れない街並み、そして、これから街コンに行くのだと思うと不思議な気持ちとなります。会場にはスムーズに到着。だけど、すぐには入らず、まずは通りすぎて、近くのコンビニで一息つきます。この時点ではかなり緊張しております。

 

そして、開始時間の10分前くらいになったら、いざ会場へ。中の雰囲気などをイメージしながら、ものすごい緊張をかかえ店内に。ちなみに店に入る瞬間が一番緊張しました。

 

受付には、さわやかなお兄さんがおり、ルールの説明をしてくれます。無駄に愛想よくお兄さんの話しを聞き終わると、コートを預け、会場となる飲食のスペースに向かいます。(なので、かっこいいアウターを着ていてもすぐに脱ぐので意味がないですね。)

 

飲食スペースに行くと、5つくらいのテーブルがあり、人が均等に座っております。ただ、この時点では男性と女性は分かれております。受付のお兄さんに指定されたテーブルに座ると、すでに、男性3人が座っており、私が席につくと軽いおしゃべりをします。どこから来たんですか?何歳ですか?前にも参加したことあるんですか?お仕事は?みたいな感じですね。けっこう和やかです。よかった。。

 

その後も何人かきて、ついに開始時刻となりました。受付のお兄さんがみんなの前にきて、あらためてルール説明をします。そして、男性に対しては、テーブルのグループごとに女性のテーブルへ移動するよう指示がでます。そして、一定の時間がたったら、別の女性のテーブルに移動する。これを数回繰り返すことで全員と一回はおしゃべりができるわけです。そして、ついに街コンが始まりました。

 

ここからは、全体を通して思ったことです。

①時間、人数的に会話が広がらない

みなさん初対面です。なので、まずは自己紹介をして、その後は、自己紹介に関連した質問をするわけですが、基本的に一人にきいたら全員に同じ質問をする流れとなるわけです。なので、「休みの日は何をしているんですか?」という質問を一人にしたら、それを全員が答え終わるまで、次のターンにいかない。。。もし、自分の気になる回答をした人がいても、それを深堀していたら、他の方に質問がまわらないです。みんな気を使いあっているので、そんな単独プレーをする人はいないですね。なので、会話は浅い感じで終わります。

 

②連絡先は交換できる

連絡先は交換しやすかったです。交換タイムみたいなのが毎回あったので、そのときに交換しました。ちなみに、これもグループの誰かにきいたら、全員に聞く流れとなります。

 

③マスク取る瞬間の軽い緊張感

みんなマスクをしているので、相手が飲み物を飲むときの視線のやり場に困ります。じっくりみたいけれど、失礼かな。。。とか思ったりします。

 

④アニメとかドラマ好きな人多い

これは完全に人によるのですが、アニメとかドラマ好きな方が多かった印象です。休みの日の過ごし方とかでこの回答が圧倒的だった気がします。コロナの影響があるのでしょう。

 

ということで、私の初の街コンが終わったわけです。終わったときには、結構遅い時間になっていたので、足早に帰宅。上記した①の理由が自分の中では大きくて、次回はないかなーって印象でした。

 

参加者に関しては、同年代(30代)メインだったので、少し落ち着いた感じはあったと思います。あと、男性も女性もバリバリ仕事してます!って人も多かったかと思います。ブランドもの持っている(着ている)人が多かった!

 

帰宅後には、出会った何名かに連絡をしました。また何名からかは、連絡がきました。ただ、どちらも特に発展はなかったです。

 

こんな感じでしたが、経験として参加できてよかったかと思っています!